2017年12月30日土曜日

【第49回】ロシアに来ることになった経緯

現職のウラル連邦大学の教授職に就いた経緯は少し変わったものでした。一言で言うと「ヘッドハンティング」されたのです。西側の世界では、ノーベル賞でもとらないかぎり、基礎科学分野でヘッドハントされることなんて、まずないでしょう。本当に人生何が起きるかわかりません。

2013年の秋ごろ、ちょうどウラル連邦大学の研究者(現在の同僚)と進めていた研究が大詰めに差し掛かり「この辺で、一気に論文に仕上げましょう」ということで、1ヶ月ほどウラル連邦大学に滞在していました。

仕事が落ち着いてきた頃「実は、うちの副学長が君に会いたい言っているのだけど」という話があり、特に断る理由もないので会うことにしました。その時に切り出された話が職のオファーだったのです。

実はそのころ、別の研究所とも就職の話を進めており、交渉次第で就職できそうな手応えを感じていたので、正直、話を聞いた瞬間は若干の戸惑いを覚えました。

件の副学長にその話をすると「先方の条件はどのような感じですか?」とさらに聞いてきます。「基本的には准教授相当の職を用意してくれると聞いています」という返事をすると、「では、こちらは教授としてあなたを迎えたいが、どうでしょう?」と対抗条件を出してきました。

その後、細かい経緯はあったのですが、もう一方の職の交渉には時間がかかりそうだったことや、ウラル連邦大学の人たちが非常に熱心に誘ってくれたことなどから、結局ロシアに来ることにしました。

就職後に、いろいろな苦労があったことはこのブログやツイッターでも書いている通りです。とはいえ、今のところロシア来て良かったと思っています。もう一つの職は、有名研究所の職だったので、私が行かなくてもいくらでも代わりはいるでしょう。今になって考えると、自分を必要としてくれるところを選んで正解だったと思います。

ウラル連邦大学でセミナートークする私
(2013年12月撮影)

前の記事へ