大型連休ということで、久々に3日も連続で酒を呑んだ。とりあえず2日間しっかり休んで満足したので、今日はオフィスに行って仕事を再始動する。
職場に来てみたら、かなりの割合の学生さんたちが帰省しないでキャンパス内にとどまっているようだ。学生寮のほとんどのバルコニーに洗濯物が干してあるし、院生部屋にも電気がついている。
そういえば、Twitterのタイムラインに、大学構内で学生と教員が飲み会を開くと今は問題になりそう、といったツイートが流れていた。私が学生の時は大学構内で教員や学生どうしで酒を呑む機会はしばしばあった。研究室に鍋やら酒やら一揃い常備されていたし、週1-2回は大学で呑んでいたような記憶がある。
ちなみに今の勤務先のオフィスで飲酒している人は見たことがない。はっきりとした規則は知らないけれど、多分職場での飲酒は禁止されているのではないかと思う。ロシアの大学にいたときは、オフィスにズラッと酒瓶を並べている教員がいたし、実際に勤務時間中にお酒付きのパーティーが頻繁に開催されていた。「適度にアルコールが入った方が良い理論ができる」とか言っている理論物理学者もいたりもした。文化の違いといえば文化の違いだが、私にはロシアの大学がパッとしない現状を象徴している風景にも見えた。
オフィスでは、連休明けに向けた講義の準備と、平日には手がつけられない研究関係の仕事を少し進めた。仕事と言ってもそこは連休中なので平日よりは1時間ほど早く切り上げて帰宅。
しかし、職場に来ると考え事が捗る。私は黒板にチョークで落書きしながら考え事をするスタイルが好きなのだけど、これが自宅ではできない。黒板は粉が飛び散るので、流石に自宅に黒板を設置するのは躊躇してしまう。という訳で、オフィスに黒板を設置してからは休みの日もオフィスに来ることが多くなった。
中国語学習
単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)
ピアノ練習
SimplyPiano、中級III