月曜日から始まる講義の登録者数を確認したら更に増えていた。必修科目なのでそこそこの数になるだろうと思っていたが、それでもちょっと多い。想定を超えてしまったので、学生発表の回し方なんかを少し考え直さないといけないかもしれない。まぁ、少なすぎて開講できないよりはマシだけれども。
明日の講義の準備をするために日曜日だけど出勤した。中国の大学は、キャンパス内に学生が住んでいるので、週末に大学に行っても人はたくさんいる。大学院生の中には、寮の自室よりもオフィスの方が居心地が良いのか、オフィスに出てきてまったりとくつろいでいたりする人もいる。
アメリカ天文学会の学術誌がすべてオープンアクセスになるとのこと。これは良いアイデアだと思う。
参考リンク:誰でも無料でアメリカ天文学会が発行する学術誌を閲覧可能になることが決定
夕方、大学院講義を受け持つ教員に諸注意のメールが来ていたのだけど、「5分以上遅刻したり、5分以上早く講義を終わると教学事故とみなして氏名を公表します」とか改めて言われるとドキドキする。私が学部生だったときなんて、講義に30分遅れてきて、なおかつ30分早く終る教員なんて、けっこう普通にいたような気がするが。
明日のスライドの確認と履修登録者の確認を済ませたので、16時過ぎに帰宅。途中、建設中の大学院生寮の横を通ったが工事が進み、だいぶ高くなってきた。この2棟に全大学院生が入るとなると、かなり高層のビルになりそう。
建設中の大学院生寮 |