朝起きたら、昨日の午後に検体を採取した大規模PCR検査の結果が既に出ていた。以前は大規模全数検査の結果が出るまでに24時間程度かかっていたが、最近は10時間を切ることもある。
検査結果が表示された健康コードアプリの画面(一部を抜粋) |
共同研究者として入っていたFASTの観測プロポーザルが、Aランクで採択された模様。しかし、観測サイトに行けるのはコロナの影響でしばらく先になりそう。
職場事務から個人情報の確認とアップデートの依頼が来て、データベースに保存された自分のデータを確認。着任時に、学歴を小学校入学から申告させられていたのを思い出した。
税金還付手続きの書類を担当者ともう一往復やりとり。今度は居留証のコピーが必要とのこと。お金関係の手続きはなんだかんだと大変。
Microsoftが「Sway for Windows 10」というプレゼンツールの無料提供を始めたとのことで、少しいじってみた。まだ完成度が低いという印象を持ったが、面白いツールではある。
寝る前に少しだけ一般向けの数学書を眺めて思考にふける。私は(天文学者という職業で飯を食っている割には)数学の能力は低いと自覚しているが(若いころのトレーニング不足が原因だろう)、数学が好き嫌いかと問われると、好きな方だと思う。下手の横好きというやつである。研究に生かそうとかそういう色気はない。ただ、数学書を眺めて少し考える。それで楽しい。
中国語学習
単語と例文の暗記(10分程度)、SuperChinese(L2-17)、ラジオの聞き流し(30分程度)
ピアノ練習
SimplyPiano、ブルースコードI