2022年2月8日火曜日

【日記】2022年2月7日(月) 、講義の準備が遅い私、チラホラと戻りつつある学生さんたち、立ち机で仕事

今日も一日オフィスにて講義の準備を進めた。私はどうも講義準備のペースが遅いようで、かなり早くから取り掛からないと間に合わない。同じグループの同僚なんかは年間200校時(1校時は45分)近く講義を担当していて平気な顔をしているが、私はそこまで講義を入れると、講義以外のことが何もできなくなりそうだ。ただ、同僚たちに話を聞いていたら、着任後の最初の1-2年は、講義準備だけで全ての仕事時間が潰れていたという人が多いので、始めて担当する科目の準備に時間がかかるのはやむを得ないことなのかもしれない。

オフィスからの帰り道、チラホラとスーツケースを持った学生さんたちとすれ違った。まだ春学期の開始までには10日余りあるのだけれど、最近、防疫規制の状況が急変することが多いので、おそらく安全のために早く戻ってきているのだろう。学生の姿をみると、若干の焦りを覚える。早く講義の準備を進めなければ。

じっと座って仕事をしていると腰が痛くなってくるので、立って仕事できるようにと昨年「立ち机」をオフィスに買った。しかし、この立ち机、今までは秘書さんが持ってきた書類にサインしたり、黒板で考え事をする時のチョーク置き場にしたりと、本来の使い方からずれた用途にのみ用いていた。昨日、始めて立ち机の上にマウスとキーボードをおいて、本来の立ち机として使ってみたのだけど、立って仕事をすると想像以上に生産性の向上が感じられた。腰が痛くなるのが予防できるだけでなく、立って仕事をしていると集中力が増すようだ。ただ、立ち机の構造が若干不安定で、タイピングの時に机のふらつきが気になって入力の速度が落ちるという問題が発生してしまった。もう少し、しっかりした作りの立ち机を買うと良いのかもしれない。

夕方、香港に住んでいた時に作った銀行口座の登録住所をようやく中国の住所に変更した。香港の銀行口座は何かと便利なので、香港を離れた後も維持しているのだけど、これまで登録住所は日本の住所にしていた。しかし、コロナの影響で日本へ一時帰国できる頻度が低くなっており、いろいろと実際的な問題が出てきたのでこの際登録住所を変更することにした。昨年末にも一度変更を試みたのだけど、そのときは漢字による住所登録が出来ずに途中であきらめてしまった。英文表記での住所登録は可能だったのだけれど、クレジトッカード等の重要な郵便物を英文表記の住所で受け取るのはどうも不安だ。今日再度確認したところ、中国語表記の住所登録を受け付けるオプションを見つけたので、早速変更申請を行った。今までは、年に1-2度日本に一時胡国することを前提にいろいろな予定を立てていたが、昨今はもうそういう前提が成り立たなくなってきている。


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)

ピアノ練習

SimplyPiano、中級III