2022年2月19日土曜日

【日記】2022年2月18日(金) 、再び近くに濃厚接触者が、全職場を思い出す米国務長官の発言、新学期の講義はマスク着用で

朝、オフィスビルに出入りしていた人から濃厚接触者が出たという知らせが職場から入った。もしかするとビルが封鎖管理されるのではないかと一瞬ヒヤッとしたが、その後の事務からの続報では、どうやら封鎖管理の対象にはならないとのことでほっとした。しかし、この封鎖管理になるかならないかの判断の基準が良く分からない。1月に自宅で封鎖管理されたときは、同じ建物の中に濃厚接触者が見つかったことが理由だったので、今回のオフィスの件も基本的には同じだと思われる。どうも違いが良く分からない。

今朝のネットニュースの記事を見ると、アメリカのブリンケン国務長官が「ロシアは条件を付けたり、あいまいな言葉を使ったり、はぐらかしたりせず、ウクライナに侵攻しないときょう表明せよ。明確に、世界に向けて率直に述べよ」と発言したそうだ。まぁ、話のレベルは全く異なるが「条件を付けたり、あいまいな言葉を使ったり、はぐらかしたり」という言葉を見て、ロシアの前職場のことをいろいろと思い出した。私が働いていたロシアの地方国立大学の学内行政も「条件を付けたり、あいまいな言葉を使ったり、はぐらかしたり」とそんなことばかりで満ち満ちていた。

昨日の香港からの密越境者の報道が出て以来、どうも珠海市の防疫レベルが少し上がったようで、職場やら、マンション小区やら、市政府やらから、いろいろと通達がくる。先程、大学から「講義をするときにマスクをするように」との通達が来た。講義のときにマスクをするように言われるのはコロナ禍勃発後、おそらく初めてではないかと思う。(コロナ禍勃発直後の一番規制が強い時期には講義はオンラインだったので、マスク着用の必要はなかった)。

新学期二日目ということで、帰省先から戻って来た大学院生と学期はじめのキックオフの打ち合わせを行った。今学期中に達成するべき目標とかこれからのスケジュールとかを細かく話し合っていたら、今日中に提出しなくてはいけない某書類のことが完全に頭から飛んでしまい、秘書さんからの督促のSNSメッセージを貰って慌ててアドレナリンを出しながらとあるプロジェクトの概要を5分で書き上げて提出した。しかし、その後返事が来ないので、間に合ったのか間に合わなかったのかは不明。


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオ聞き流し(20分程度)

ピアノ練習

SimplyPiano、リードシートIII