2021年12月30日木曜日

【日記】2021年12月29日(水) 、ボーナスに直結する業績評価、アメリカ人以外で初?、業者によるオフィスの清掃サービス開始

朝、電気ストーブを二台点けてさらに電気給湯器からお湯を出したらブレーカーが落ちてしまった。電気ストーブを二台使いたくなるような寒い日ってベイエリアでは年間に数日しかないものだから、ブレーカーが落ちる上限をなかなか学習しない。

ニュースを眺めながら朝食を食べていたら、日本政府が「2020年代後半には日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現をはかってまいります」と表明したという記事が出ていた。「アメリカ人以外で初となることをめざす」ということらしい。なんという時化た目標なんだろう。どうして、世界一番乗りとなる課題に取り組まないのか。この程度の目標だと、また民間に先を越されそう。国家が月に行ったところでカネがかかるばかりで大したインパクトがあるとは思えないが、YouTuberが「月に行きます」だったら企画としてはかなり面白い。

この季節、学内のいろんな職種の同僚の「年間業績評価」のアンケートが回ってくる。こういう評価は全て直接的に年末ボーナスの金額と直結している。あからさまなのになると選択肢がボーナスの金額だったりするものもある。この同僚どうしの相互評価でボーナスが決まるシステムは、ハラスメント防止にそれなりに役になっているような気がしている。

先日、西側の某Webサービスを利用する際の住所証明として賃貸契約書を使おうとしたら上手く行かなかったという話を日記に書いたが、この件どうやら賃貸契約書が住所証明に使えないわけではなく、賃貸契約書に加えて不動産証書と物件の持ち主のIDのコピーを添える必要があるということらしい。賃貸契約を結んだときに集めた書類のスキャン画像を作って再び住所証明書類として提出してみた。さて、どうなるか。

毎週金曜日は自腹で買った掃除機でオフィスの床を掃除する日にしていたのだけど、一ヶ月ほど前から業者が掃除に入ってくれるようになったので時間を節約できるようになった。細かいことではあるけれど時間を節約できることに職場がお金を出してくれるのはありがたい。

今日の学生セミナーは原始ブラックホール関係だった。日本人著者の重厚な論文を、学生さんが要点をかいつまんで要領よく紹介してくれた。私は相変わらず素人質問を連発。

参考リンク:Primordial Black Holes - Perspectives in Gravitational Wave Astronomy -

来週は博士課程編入の院試面接が行われる。昨年天文の面接は一つの面接室で収まったが、今年は天文志望の受験生が多くて面接室を2つにするとのこと。なかなかの人気ぶり。

さて、秋学期の講義も残すところあと1回。徐々に秋学期も終盤が近づいてきた。


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)