2021年11月28日日曜日

【日記】2021年11月27日(土) 、バスケットボールの声援、中国内の生活格差、増える日本食店

午前中、自宅の窓の外から「加油!加油!」という声援が聞こえてくるのでバルコニーに出て見てみたら、半年ほど前に海辺にできたバスケットボールコートに人だかりができていた。そういえば、マンション小区でバスケットボール大会をやるというパスターが張り出されていたようなかすかな記憶が蘇ってきた。子供がたくさん参加しているようで、どうもその親たちが声援を送っているらしい。

うちのマンション小区、コロナ感染の状況が少し落ち着いて以降、様々なイベントを次々に開催しており、数日前は「ピアノコンクール」を開催するという案内が回ってきた。こういう文化的なイベントが成立するところを見ると、中国ベイエリアは少し特殊な地域なのだなと実感する。

私の同僚の一人なんかは貧困地域から大学院まで進んで研究者になった人だけれど、彼の話を聞いていると、親戚で字が読めるのが彼だけだったり、お金のない親戚に頼まれて電化製品等の物品を買って送ってあげていたり、ベイエリアとはかけ離れた中国が存在することを実感する。

最近、うちのマンションの近所では日本食系のレストランの開店が続いている。外国で食べられる日本食と言うと「寿司」「ラーメン」が定番だが、これ以外にうちの近所には「お好み焼き」「日本式弁当」などの専門店があり、最近「おでん」「たこ焼き」の専門店がオープンした。多少は中国風にアレンジされているとはいえ、これだけいろいろ出前で日本食を選べるというのは嬉しい限りだ。博士号取得直後から約20年間外国で暮らしているが、日本食環境としては今が一番恵まれていると思う。

昨日の夕食は、通販でとりよせた材料を使った「ふぐ鍋」だったので、今晩は中華にしてみた。当たり前ではあるが、中華に関しては出前を取るときに実質無限に近いくらい選択肢があるので毎回迷う。今日は、初めての店を利用してみた。基本的に、中華で味が大外れすることはほとんどない。ただ、鳥や魚料理の骨の処理等で、丁寧な店とそうでない店みたいな差はでてくる。今日頼んだ店は味は美味しかったのだけど、魚の骨の処理が雑で少し食べにくかった。


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)