2021年9月25日土曜日

【日記】2021年9月24日、大雨、また振替平日、国慶節近し、健康診断の申し込み、英語を話さない学生さん

9月下旬ぐらいになるとそろそろ中国ベイエリアは乾季に入る時期なのだが、どういう訳か今年は未だに雨が降る。昨日は退勤時に嵐のような大雨がふり、傘がさせないレベルの暴風雨だったので職場に常備しているレインコートを着て帰宅。リュックカバーを被せていたのにも関わらず鞄の中身がずぶ濡れになっていた。

今週の日曜日は振替平日で水曜日となる。やっと金曜日、明日は土曜日だと思ったら、どういうわけか、その次が水曜日だとなかなか辛いものがある。一週間単位で疲れの収支を合わせていると中国ではペースが乱れる。その日の疲れはその日のうちに癒やすような生活が中国向き。

「国慶節はどうするの?」と同僚に聞かれたので「8割ほど講義の準備をして、2割休む」と答えたら哀れみの表情を浮かべられてしまった。まだ秋学期は先が長いので、ここで貯金を作っておきたいところ。休み中の静かな職場でのんびり仕事するのも実はそんなに悪くない。

職場で大学附属病院で行われる年末の健康診断の申込みが回ってきた。今の職場は、過去に働いたどこの職場よりもしっかりと外国人スタッフの健康管理をやってくれる印象がある。「しっかり働いてもらうためにはまず健康から」みたいな意識が感じられる。

うちの学科に、本当に全く一言も英語を口に出さない大学院生が一人いて、私は全く意に介さず毎回その学生が発表する度にしつこく英語で質問するのだけど、最終的に必ず誰かが通訳に入る結果になる。しかし、2年近くに渡っておそらく百回以上質問しているのにも関わらず、一言も英語を発しないというのは逆になかなかの根性なのかも。

外国人教員としての立場的な問題もあるし、英語を話したがらない学生に英語で話すことをどこまで強く求めるかはなかなか難しいところではある。実際のところ、英語を全く話せなくても中国だと大学院修了後のキャリアはいろいろ存在するから、なおさら。研究者を目指すなら厳しいだろうけれど。

旅行系ユーチューバーおのださんの動画を見ていて色々昔を思い出した。外国に住んでいて、出張の時に日本で乗り継ぐ時に入国せずに空港で一瞬味わう日本の空気の、愛しいというか寂しいというか切ないみたいなあの感覚。なかなか言葉で表現しにくい。

参考リンク:数時間だけ日本上陸!ラウンジで食べまくりユナイテッド航空でグアムへ!


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)

ピアノ練習

SimplyPiano、リードシートIII