2022年1月6日木曜日

【日記】2022年1月5日(水) 、1元18円の壁を突破し進む元高、今年の面接はオンライン、秋学期の講義終了

久々に中国元の為替相場を確認したら、1元18円の壁を突破してさらに現高が進んでいた。元建てで給料をもらっている立場としては嬉しいのだけれども、この円の安くなりかたは一時的なものではなく長期的な日本の衰退ぶりを反映した現象のようにも見えて一抹の寂しさを感じなくもない。素人ではあるが、長期的に自国通貨を安くなるように誘導する経済政策が本当に正しいものなのか、貧しさを感じる人が急増している母国を外から眺めていると疑問を感じざるを得ない。

CNY/JPYのチャート

明日は大学院入試の面接の日で、昨年に引き続き今年も面接官を仰せつかっている。面接に関する規定はかなり厳格で、院試の試験官業務をやっている間は面接室から出られないだけでなく、通信機器の使用もできない。あと、面接官は事前に研修を受ける必要がある。ただ、研修については昨年一度研修を受けているため今年は免除されるようだ。普段あまり使わない会議室が会場とのことで、念のため試験室を下見してきたらビデオ通話用の大きなモニターが置かれていた。昨年は受験生に大学まで来てもらって面接を行ったが、今年の面接はオンラインで行われるようだ。

今日は秋学期の講義の最終回だった。最後少し時間が余ったので期末試験に関する注意事項やヒントを話して質問を受け付けた。普段講義の時間はボケっとしているのに試験の直前だけやたら質問してくる人が発生する季節だが、それでも何も勉強しないよりは試験前だけでも勉強してくれた方が担当教員としては助かる。あまり大量に単位を落とされても、それはそれでこちらも困ってしまう。

オフィスに戻ってから、大学の教務に定期試験の段取りについて色々と確認した。問題用紙、解答用紙の手配、合格点数の設定、成績の報告の仕方、試験官のアレンジ等々。うちの職場はいろいろと規定が厳格なので事前の調査と準備にかなり時間がかかる。

夕方、査読論文の原稿の準備を始めた卒研の学生さんと打ち合わせ。非常に良い結果が出てきているので、論文を仕上げて関係研究者の反応を見るのが今から楽しみだ。


中国語学習

単語と例文の暗記(10分程度)、ラジオの聞き流し(20分程度)